サプリメントの位置づけ

サプリメントの位置づけ

現在では、日常的に手軽に摂取できるサプリメント。
日本では「栄養補助食品」、「健康補助食品」と呼んでいますが、一般的な食生活で不足しやすいビタミン、ミネラルなどの栄養素の穴埋めや健康を保つ目的に適する食品の中で、「通常の食品の形態でない、錠剤やカプセルなどのもの」のことを「サプリメント」いうようです。
また、短くサプリと言うこともありますね。

 

サプリメントが最初に流行したのはアメリカです。
アメリカの政策に続くかっこうで日本でも法の改正や政策が準備されてきています。
日本の医療保険制度とアメリカの医療保険制度は異なり、アメリカでは、病気になると日本と比べて高額な医療費がかかるため、普段から健康維持に興味が持たれ、サプリメントが自然と浸透していきました。

 

アメリカにおいては栄養補助食品健康教育法が、1994年に可決され、「ビタミン、ミネラル、ハーブ、アミノ酸のいずれかを含み、通常の食事をサポートすることを目的とする、タバコ以外のあらゆる製品」をサプリメントを定め、サプリメントだとすぐにわかる表記を義務としました。
FDAの定義においてサプリメントは何があっても食品であり、薬などの「高い確率で、不特定多数の人に、一定の効果が得られる物」とは異なります。
そのため、効果効能について、医薬品のような承認はしていないようです。

関連ページ

最新記事

inserted by FC2 system